こんにちは!

エネフィのお母さんです。

年末年始などの長期休暇に子どもが発熱したりすると、心配になりますよね。

病院へ行くか迷ったときに電話で聞くことが出来るシステムがありますよ。

静岡こども救急電話相談

救急キャプチャ
「静岡こども救急電話相談」

夜間、こどもの急な発熱、怪我等でお困りのとき、周りに相談できる人がいなくて不安なとき、救急病院に受診させるべきか迷われている時、「静岡こども救急電話相談」があります。

専門家である看護師や小児科医が電話でアドバイスします。

相談時間

平日 18時~翌朝8時

土曜 13時~翌朝8時

日祝 年末年始を含む)8時~翌朝8時

 

電話番号

プッシュ回線の固定電話、携帯電話からは、局番なしの「#8000番(シャープ8000)」

ダイヤル回線の固定電話、IP電話からは、「054-247-9910」

県境の一部地域(熱海市泉、裾野市茶畑の一部)の方は、054-247-9910

におかけ下さい。

 

相談対象者

概ね15歳までのこどもの保護者など

 

利用上の注意

  • 相談は無料ですが、通話料は利用者の負担となります。
  • 相談はあくまでも助言であり、診療は行いませんのでご了承願います。
  • 相談員の助言により、家庭での対処とするか、医療機関を受診するかは最終的に保護者の方にご判断いただきます。
  • 緊急性のあるお子さまのための電話ですので、育児相談はご遠慮下さい。
  • 話し中の場合は恐れ入りますが、少し時間をおいておかけ直し下さい。
  • 明らかに重症の場合は、迷わず119番をご利用下さい。

 

 

エネフィのお母さんも電話したことがありますよ。

急性腸炎

まだ、子どもが小さい時(1~2歳ぐらい)、下痢便がひどく、夜間に緑~赤色のような便がオムツについて、

火のついたように泣き続けていて、これは育児書にのっていた腸重積症?ではないかと不安になり、救急車を呼ぶかどうか悩み、電話しました。

看護師さんが電話に出てくれて、対応してくれました。

結果、救急車を呼ぶことを決断しました。後日、入院となり、急性腸炎と診断されました。

頭部打撲

まだ赤ちゃんだった時に、おすわりがおぼつかなく、倒れてしまったところに椅子の足があり、頭のてっぺんを打撲。

大泉門がへこんだままになってしまったので、慌てて電話しました。

機嫌も悪くなく、食事もとれているようであれば、慌てて今受診する必要もないと看護師さんが教えてくれて、家で様子をみることに。

今では、頭の形に何の問題もなく、元気いっぱいです♪

 

どちらも子供と二人だけで、相談する人がいなかったため、不安でした。

こんな時は、心強いですね!

akachan_cry

 

いざという時のお役たちリンク

「こどもの救急ホームページ」(公益社団法人日本小児科学会)

子どもの救急キャプチャ

夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。

 

「医療ネットしずおか」(静岡県健康福祉部

医療ネットキャプチャ

今診てもらえる医療機関、休日・夜間当番医情報を提供しています。

 

「どんな時に心配したらいいの?」(国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンター)

生後6か月以上の子どもによくある感染症について、症状、対処法、医療機関へかかるタイミングなどについて解説しています。

 

引用:静岡県公式ホームページ

 


line_area_img

★インスタのフォトコンテストお知らせ!
フォトコンテスト第三段スタート♪テーマは「赤の世界」
優秀者には5000円相当の特典あり(*^^)v
⇒@enefy_family