こんにちは!お母さんです。

近年“ラン活”と言う言葉が使われるくらい、ランドセル選びに力を入れる人増えてきました。

昔は赤は女の子、黒は男の子、など暗黙の了解のようなものがあったと思いますが、
現在は男女問わず様々な色やデザインから選び、「個性」をアピールできるようなランドセルが増えています。

検討するタイミングを逃すと、人気の商品は売り切れてしまったりすることも。

今日は、2022年小学校新入生必見!ランドセルの検討時期と、選び方についてお話ししていきます。

ラン活はいつからすれば良いの?

最近ではランドセル販売のピークが早まってきており、8月くらいまでに選ぶ人が多いようです!

前年の秋~年末くらいから、2022年度のカタログ請求が始まります。
3月現在の時点で、すでにカタログ自体品薄になっているメーカーもあるようです。

実際に見て選ぶことが多いかと思いますが、今ではネット購入をされる方も多いそう。

いずれにしても、人気のメーカーや形はすぐになくなる傾向にありますので、購入するものが決まっている人は、早めに注文した方が良さそうです。

ランドセル選びの流れ

▶≪年末~3月くらい≫カタログ請求、販売時期のチェック

早い所では3月から受注開始のメーカーもあるので、すでに購入したいものがある人は要チェック!

▶≪4月~6月≫店頭やイベントで実物を触って比較

実際に背負ってみたり、色味やデザインを目で確認しましょう。
展示会などのイベントを活用して、様々なメーカーを見てみるのも◎

▶🎊≪7月~8月≫決定!

ランドセル選びの基準は?

6年間も使用するランドセル。
しかも、子供の6年の成長は凄まじいですよね!

「こんなはずじゃなかった!」なることがないよう、ランドセル選びのポイントを絞って選びましょう!

ランドセル選びのポイント

「大人の意見と子供の意見の優先順位をあらかじめ決めておくこと」が、双方が納得できるランドセル選びのコツです。

以下のポイントを踏まえながら、お子様と話をしてみましょう♪

◎通う小学校の教材が収まる大きさか

型落ちのものを使うと、教科書が入らない場合もあるようです!

現在のランドセルの大きさは、次の3つです。

  • A4教科書対応サイズ(約21.5cm×29cm)
  • A4クリアファイル対応サイズ(約22.3cm×31cm)
  • A4フラットファイル対応サイズ(約23.3cm×31cm)

昔に比べて、教科書が厚分大きめを選ぶ人が多いようです。
A4フラットファイル対応サイズがおすすめ!

◎耐久性と重さは適正か

選ぶ生地によって重さや耐久性に特徴があります。

  ☑軽さやデザインを重視するなら人工皮革

  ☑耐久性重視なら天然皮革

を選びましょう!

特に男の子はわんぱくな傾向があるため、耐久性も重視していきたい所です!

◎子供が気に入ったものか

長期間使うものですので、やはり子供が気に入ったデザインかも重要。

  ☑子供が好きな色を選ぶ

  ☑親は飽きのこないデザインを選ぶ

など、子供と親との役割分担をしておいた方がスムーズです!

◎6年間保証が付いているか

6年保証が付いているのみだけでなく、

  ☑無償で修理してくれるか

  ☑修理期間中、代替ランドセルを借りることが出来るか

という所もチェックしておきましょう。

◎背負いやすいものか

子供によって体系も違うので、これが良い!とは一概には言えません。

ここはもう実際に背負って試してみるしかない部分です。

多くのメーカーが集まって、実際のランドセルを触ってみたり、背負ってみたりできるイベントもありますので、希望のメーカー等がなければ参加してみるのも手かもしれません。

清水で開催!合同ランドセル展示会に行ってみよう!【予約必須】

会場に足を運ぶだけで、いくつものメーカーの中から見比べられるチャンス!
静岡会場では、8メーカー約600本のランドセルを展示。
気に入ったものがあれば、その場で申し込み可能のイベントです。

・・・☆開催日:2021年5月23日(日)
・・・☆時間:第1部/ 9:30~11:00 先着120組
       第2部/11:30~13:00 先着130組
       第3部/13:30~15:00 先着130組
       第4部/15:30~17:00 先着120組
・・・☆会場:清水マリンビル1F 多目的ホール
       〒424-0922 静岡市清水区日の出町9-25
・・・☆予約申し込み、詳細は下記サイトをご確認ください。

https://www.ymg-official.com/sizuoka


line_area_img