face_enefiこんにちわ!エネフィだよ♪寒くなってくると楽しみなのがクリスマス!もっと楽しみなのがお年玉をもらえるお正月((´^ω^))ところで来年の干支は (´・ω`・)?

子(ねずみ)

 

ねずみは、すぐ子どもが増えることから、子孫繁栄という意味があるんだって( ^∀^)
その昔、神様が動物たちに「元旦になったら、私のところに挨拶に来るように」とお触れを出した。
歩くのが遅いからと、早めに向かった牛の背中に、ねずみは飛び乗り、神様のもとに着いたときに、背中から飛び降りて、走っていったため、一番乗りになったんだって!だから、干支はねずみから始まると言われてるんだ( ^ω^ )

 丑(うし)

丑は「粘り強さ」「誠実さ」の象徴である、と言われてるんだって( ^∀^)
丑は牛のことを指し、昔から人間と深く関わりのある家畜で、人間にとって、大切な食料ともされてるよね
そして、農作業や運搬などの労働力でもある牛は、社会と密接に関わる干支だと言われているんだ。歩くのが遅いからと、早めに神様のところへ向かった牛でだけど、1番のりは、ねずみに取られてしまった
でもねその努力と粘り強さが評価され、2番目の干支ななったんだ( ^ω^ )

寅(とら)

寅は、決断力と才知の象徴である言われてるんだって( ^∀^)
毛の美しい模様から、前身は「天に輝く星」だった、という言い伝えもあるんだ。
また、寅年の人は、一般的に運気が強いを言われているんだ( ^ω^ )

卯(う)

卯は「温厚さと従順」の象徴と言われ、兎の穏やかな様子から、家内安全、飛び跳ねることから、飛躍、という意味があるんだって
そういったことから、卯年は、株価が上昇する年、景気がよくなる年、になると言われてあるよね( ^ω^ )

辰(たつ)

辰は、正義感と信用の象徴であると言われてるんだって( ^∀^)
そして竜は瑞祥(おめでたいことが起こる前兆と言われ、昔から中国では、権力の象徴として扱わらてるよね( ^ω^ )

巳(み)

巳は蛇のことで、探究心と情熱の象徴であると言われており、生命力が強く、脱皮を繰り返すことから「死と再生のシンボル」とされているんだって( ^∀^)
そして稲作の守り神であると信じられているんだ
蛇は執念深い生き物だと思われているけど、恩も忘れず、助けてくれた人には恩返しをすると言われていて、白蛇を助けた漁師が、蛇の恩返しで大金持ちになったという話もあるんだ( ^ω^ )

 午(うま)

午は、陽気で派手好きであると言われてるんだって( ^∀^)

そのことから、午年の人は、流行に敏感で明るい人が多いみたい
人間との関わりが深く、家畜や労働力としてとても人の役に立つ動物という、牛と少し似ている部分があるね
また、戦の時には機動力として働き、戦いには必要不可欠( ^ω^ )

 未(ひつじ)

未は、家族の安泰と平和の象徴であると言われており、群れをなすことから「家族の安泰を示し
平和に暮らす」ことを意味するんだって( ^∀^)
未も午と同じように、人間と深く関わり持つ動物だよね( ^ω^ )

申(さる)

申は、利口と好奇心を象徴すると言われ、山の賢者、山の神様の使いであるとされてるんだって( ^∀^)
ものすごく仲の悪い人同士のことを「犬猿の仲」という言い方をするよね!これは、神様へ挨拶をしに行くときに、犬と派手に喧嘩をしながら、神様のところに着いたからだと言われてるんだ( ^ω^ )

酉(とり)

酉は、積極的な行動と素早さを象徴すると言われているんだって( ^∀^)
とりは「とりこむ」につながり、商売などに縁起のいい干支であるとされてるんだ
酉は、神様へ挨拶しに向かった猿と犬の喧嘩の仲裁に入ったことから、10番目の干支、猿と犬の間に挟まれてるんだ( ^ω^ )

戌(いぬ)

戌は、安全・保護・防御・忠誠・献身を象徴すると言われてるんだって( ^∀^)
社会性に優れ、古くから人との関わりが深いよね
猿と喧嘩をしながら、神様のところまでいき、酉が仲を取り持ってくれたので、猿・酉の次の干支になったんだ( ^ω^ )

亥(い)

亥は猪のことで、無病息災と1日の終わりを象徴すると言われてるんだって( ^∀^)
無病息災なのは、猪の肉が万病を防ぐと言われているからみたい
亥は、のんびり歩いて神様のところへ向かう牛を追い越して、1番に到着したんだけど猪突猛進すぎて、そのまま通り越してしまった!
急いで戻ったころにはもう、他の動物たちは、みな着いていたので、1番最後の干支になってしまった ( ^ω^ )

皆は干支の順番覚えられたかな?物語になってると覚えやすいよね!

 

友だち追加