みなさんこんにちは!
最近は暖かくなったり寒くなったり、そんな日々が続いていますね。
春の訪れの合図ですね。

さくら一分咲き

 

さて、先日3/11、弊社では全社一斉の防災訓練を実施しました。災害を想定してお客様への対応訓練、無線・衛星電話の使用、炊き出し訓練、ガス発電機の使用等々を実施しました。

「防災」という観点では、今「蓄電池」が注目されています。蓄電池は、太陽光発電システムがあることで力を発揮します。
元々ご家庭に太陽光発電システムがあって、そこへ蓄電池を新たに設置するケースや、太陽光発電システムがないため、蓄電池と太陽光発電システムをセットで設置するケースがあります。

太陽光&蓄電池

 

通常時は、昼間に太陽光発電システムで発電した電気を蓄電池に貯めて、それを夜間に使用して、買う電気を削減できます。
非常時は、蓄電池に貯めた電気を使用する事ができます。蓄電池で貯めた電気がなくなってしまっても、翌日、太陽光発電システムからの電気を蓄電池へ貯めて使用する事ができるのです。(但し、雨天等により日照が確保できない場合、充分に蓄電できない場合があります。)
このような使い方ができる商品である為、昨年10月に浜松市を襲った台風24号による長期停電発生以後、特に住宅用蓄電池は注目されています。

さて、住宅用蓄電池といっても種類がいくつかあります。
①「特定負荷型」蓄電池(例:長州産業㈱製「フレキシブル蓄電システム」)
非常時には「予め選定した電気回路」(例えば、リビングの電気・コンセント、冷蔵庫等)のみで電気使用可能となります。電圧100V機器に限られる蓄電池が主である為、IHコンロやエコキュート等の200V機器は使用できません。
②「全負荷型」蓄電池(例:㈱エヌエフ回路設計ブロック製「スマートスターL」)
非常時でも通常と同じ電気機器が使用できます。IHコンロやエコキュート等の200V機器も使用できます。
③ポータブル蓄電池(例:ニチコン㈱製ポータブル蓄電システム)
ポータブルタイプで、蓄電池自体へ使用機器(100V機器)のコンセントを差し込んで使用できるタイプです。

「防災」という点で、ご家庭にも蓄電池をご検討してみてはいかがでしょうか。
その際は弊社までお気軽にご連絡ください!

家庭用蓄電池の情報はコチラ

https://www.enegene-solar.jp/chikuden/

 

これからは快適な暮らしをエコで実現、「エコ住宅」がポイントです!

エコリフォームで「省エネ・蓄エネ」ライフを実現しましょう♪

▼エコな暮らしを実現する「住まいと省エネ」をチェック

https://blog.enegene.co.jp/house_eco/

 

ラインおともだち登録で、ブログ情報や県内のお得な特典など、わくわく情報をお知らせ!
ともだちになってくれた人には、エネフィの壁紙プレゼント(^^)
<a href=”https://line.me/R/ti/p/%40goh3206t“><img src=”https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png” alt=”友だち追加” height=”36″ border=”0″ /></a>

★インスタのフォトコンテストお知らせ!
フォトコンテスト第二段スタート♪テーマは「花のある風景」
優秀者には5000円相当の特典あり(*^^)v
<a href=”https://www.instagram.com/enefy_family/?hl=ja“>⇒@enefy_family</a>