こんにちは‼チーム4です。

今回は伊豆オルゴール館様へお邪魔させていただきました。

今回のブログでは、伊豆オルゴール館を紹介させていただきます。

伊豆オルゴール館は、国道135号線沿いにあり中大見口という信号の交差点沿いにあります。日本のバブル期には全国に1億台あったようですが今となってはなかなか見当たらないもので世界のオルゴールを見ることができるのは日本の中でも数少ないようでかなりレアになっております。

伊豆オルゴール館では今どき珍しいオルゴールがたくさんあります。

デジタルの音が当たり前となっている今ではめったに耳にしないアナログの音で

とても良い音色を聞くことができます。

特に一時間ごとに流れるダンスオルガンは穴によって音の違いを出す作品で見た目も音もとても迫力のある素晴らしいもので一度は聞いてほしい作品です。

またオルゴールの中には、高周波音というものもあり、リラックス効果もあるそうです。

この効果を高周波音効果と言うそうです。

売り物には、とっておきの様々なオルゴールが用意されていますし、オリジナルオルゴールを作ってくれるオルゴール制作もあります。
選曲も300種類あり、大事な人やお友達への贈り物や観光時のお土産にぜひ購入してほしいものがたくさんありました。

オルゴール館 館長の平澤様に実際に聞いてみました!!

Q.伊豆高原の魅力はなんですか?

A.とても自然が豊かなところです。また自然を大切にした開発の歴史があることです。
例えば、メガソーラーの反対活動やアート活動が盛んなところ!

Q.コロナ対策で工夫していることはなんですか?

A.検温や手の消毒はもちろん、一日の終わりに床の消毒をしています。

Q.オルゴールの良さはなんですか?

A.いまどきないアナログの音色で、「完璧ではない」音が魅力的です。

Q.オルゴール館を開店した理由はなんですか?

A.高原地帯で良いのがガラス、テディベア、オルゴールで伊豆高原にはオルゴールがなかったため。

Q.オルゴールはどのように集めていますか?

A.オークションや専門店、海外を訪れ、直接買い付けています。

Q.伊東市の魅力はなんですか?

A.伊東市は芸術への関心がとても高く、またそれを理解してくれるところです。
自然豊かで、それをこの先も守っていこうとしているところです。

まとめ

今回の取材では、オルゴールの魅力だったりすごさだったりを直接体験ができ、とても貴重な時間でした。

オルゴールを知ってもらうための工夫だったり、店内の雰囲気だったり、他と違ったもので勉強になり癒される一時でした。

伊豆高原に観光へ来た際はぜひ立ち寄ってみてはいかがですか。

忙しい中お時間を作っていただきありがとうございました!!

館の案内

伊豆オルゴール館

住所 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1191-1(伊豆急行線・伊豆高原駅やまも口を出て徒歩6分)

電話 0557-53-0900

◆入館料 大人900円/小中学生450円
※幼稚園以下は無料
※売店のみ、自作コーナーのみご利用の方は無料

◆営業時間休館日

現在、新型コロナウイルスの影響により変更になっております。詳しくは、HPのお知らせ欄をご参照ください